2020年全釣果写真 ※今年1年、乗船いただき、ありがとうございました。 ![]() ブリ16kg。自己記録更新。おめでとう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 12/29・・ジギングでの釣果。ブリ16kg/ヒラマサ6本/ガンド/サワラ/フクマサ/キジハタ。28日/03:15・石川県西方沖での地震が終った。期待して・・現着より、ジグを追いかけ、反応が立ち上がって来る・・笑顔。でも、11:00過ぎに、急に水温が3.5度上がったら、またべた底に張り付いた。今年最後なので、時間いっぱい遊んで来ました・・笑顔。楽しかったね。お疲れさまでした。 ![]() ![]() ジグ付きオールレンタル=あづき丸仕様。船長の講習通りに頑張って、初ブリ/初ヒラマサなどなど、釣りました。おめでとう。 ![]() 氷を掛けてしまった。で、ブリ/ヒラマサだけ出して撮った。 12/27・・ジギングでの釣果。ブリ1本/ヒラマサ2本/ガンド2本/フクマサ6匹。今日も、反応べた底・・怒。午前中、全然食わない。バカが帰って行ったら食いだした・・が、12:53/長野県の地震で食いが止まった。沖目に真っ黒な雲が・・食わないのに、雨に濡れるのはイヤで帰港。超~~激渋の中、お疲れさまでした。 PS・・28日/03:15・石川県西方沖でM3.5の地震が起きた(ポイント直下だと思ってたが、少し沖目に起きた)石川県の地震多発で、魚が居ても食わない。12月はボロボロです・・怒。早く、終息して・・・。 ![]() 12/22・・ジギングでの釣果。ヒラマサ/ガンド/フクマサ/シイラ/キジハタ/カサゴ。今日も、反応べた底。またまた、拾い釣りで。10:00にはクーラー満タン。11:00、どしゃ降りになったので終了した。激渋の中、お疲れさまでした。 ![]() 12/21・・電動ジギングでの釣果。ガンド/フクマサ。現着より、反応べた底。また、拾い釣り。電動ジギングは少し食いが悪い。実釣時間フルに使ってやっと・・・。雨が降り、超~~激渋の中、お疲れさまでした。 ![]() ![]() 12/11・・ジギングでの釣果。ガンド/フクマサ。現着より、反応べた底に張り付いてるのしかない。ポイントを転々と=1本づつの拾い釣り。それでも、お昼にクーラー満タン&体力の限界にて、終了。激渋の中、お疲れさまでした。 ![]() ![]() 中村さん、ジギングお初。リール4000番。PE3号。ナイロンリーダー12号。いいサイズがヒットした瞬間、高切れ&リールのハンドルが壊れた。以降はリールレンタルで・・・。 PS・・富来の青物は引きが強い。4000番/5000番のリールでは、1日中、釣りをする事が難しいですよ。本船での4000番/5000番はイカメタル&ティップラン&インチクで使うリールです。参考までに、PE3号はインチク用(根魚釣り)です。 ![]() ![]() ![]() 次回があれば?(1回高切れ)最低PE4号(メインはPE5号です)リーダーはフロロカーボン16号(本船はシーガーエース16号を使用)にして来て下さい。他船に、迷惑が掛かります。 ![]() お客さんの要らないフクマサとガンド・・計62本出荷。ありがとうね。 12/6・・ジギングでの釣果。ブリ/小ブリ/サワラ/ガンド/フクマサ/マダイ/カサゴ。現着より、反応べた底。僚船から呼ばれ、ポイント移動。直ぐにヒットしたがPE3号&リーダー12号の為、高切れ2回も・・・。 直ぐに反応が消えた。呼んでくれた僚船に迷惑をかけた。ごめんなさいね。最終的に、計4本いいサイズがお家に帰った・・苦笑。 以降、休憩を挟みながら、15:00まで頑張って、終了。お疲れさまでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 北さん・・初ジギングで、船酔いしながらも頑張って、ガンドなどなど沢山釣りました。おめでとう。 ![]() ![]() ![]() 11/29・・ジギングでの釣果。ヒラマサ/ガンド/フクマサ/キジハタ/カサゴ。02:04/石川県加賀地方でM2.6の地震。大きなうねりが残る中、スタート。反応はべた底に張り付いてる。まだ石川県の地震は終息してない。 1ヶ月間で、有感地震が5回も起きてる。こんな事初めての出来事です。イヤがってる青物を騙し騙し、釣ってたが、うねりが大きいので船酔いに・・お昼で、沖上がりした。超~激渋の中、お疲れさまでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ジギングお初&インチクお初。で、小ブリやガンドなどなど、沢山釣りましたね。おめでとう。 ![]() 11/24・・ジギング&インチクでの釣果。小ブリ/ガンド/フクマサ/ヤガラ/カンパチ/キジハタ/カサゴ。現着より、入れ食い。10:00までに、クーラー満タン。以降、終了時間迄、インチクで。お疲れさまでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11/22・・ジギングでの釣果。小ブリ/ガンド/カンパチ/フクマサ/キジハタ/クロソイ/カサゴ。20日の予報は昼過ぎまで凪。21日夕方の予報は10:00まで。で、06:00出船にで、行く事にした。今朝、08:00には南西10mの予報に変わった・・怒。実釣2時間しか無い。 ポイント直下の地震が終ったので、魚は居るか心配だったが、イヤがってたが居た。イヤがってる=まだ地震は終息してない事になる・・怒。2時間で持って来たクーラー満タンにで終了。風が来る前に港に入れた・・笑顔。短い時間でしたが、お疲れさまでした。 11月21日・・21:06/石川県能登地方(ポイント直下)でM3.0の地震が起きた。早く、終息してほしいです。 ![]() オールレンタルでの釣行。 ![]() ![]() 11/18・・ジギングでの釣果。ガンド。43時間ぶりに地震が・・現着からいい感じ。リールを巻けない&フックを伸ばして、お家に帰った2本は残念でしたね。顔出しNGさんたち、お疲れさまでした。 ![]() ![]() 初船、初電動ジギング(ジグ付きオールレンタル)で、船酔いしつつも頑張って釣りました。 ![]() ![]() ![]() 初船、初ジギング(オールレンタル)で、船酔いしつつも頑張って釣りました。 ![]() 11/17・・ジギングでの釣果。ガンド/フクマサ。16日/11:31から地震が止まってる。現在、36時間起きてない=魚全般の動きが悪い。潮も無く、反応もべた底に張り付いて動かない。超~激渋の中、お疲れさまでした。 ![]() ![]() 初ジギングで頑張りました。お疲れ様。 ![]() ![]() ![]() ![]() 11/15・・ジギングでの釣果。ブリ/ヒラマサ/ガンド/フクマサ。現着より、潮も風も無い。活性も悪い。またまた、ポツポツの拾い釣り・・苦笑。渋い中、お疲れさまでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 11/14・・ジギングでの釣果。ヒラマサ/ハガツオ/ガンド/フクマサ。04:11/石川県能登地方でM2.6の地震が起きた。現着・・海の状況は変わって無かった。まだ、石川県能登地方での地震は終息してない・・怒。で、今日もポツポツの拾い釣り。渋い中、お疲れさまでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 小倉さん、初ジギングで物凄いパワーを・・ハイスピードのストップ&ゴーを8時間ぶっとうしで=竿かしらでぇ~す。おめでとう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 11/13・・ジギングでの釣果。小ブリ/ヒラマサ/ガンド/フクマサ。石川県能登地方の地震が終り、期待して行ったが、状況は同じだった。まだ、石川県能登地方の地震が収まってないと言う事になる。渋い中、お疲れさまでした。 11月8日/22:18・・石川県能登地方で、M2.6の地震が起きた。この地震で収まってくれれば、釣果的にも安定するんですが・・・。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11/6・・ジギングでの釣果。マダイ/ガンド/フクマサ/キジハタ/カサゴ。現着より、反応無し=ヤバイ感じ。やっと見つけても、頭たたき(バラシ)で動きを止めるの繰り返し。体力も船酔いで無くなる。なんとかオカズだけ・・・。激渋の中、お疲れさまでした。 ![]() ![]() リールが5000番。リ-ルの首がよれて左右に振ってました。壊れるからゆっくり巻いてとで、なんとか上がりました・・笑。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 初めてこれだけ釣れて嬉しいと、岸壁に魚を並べて撮影してました。最近は、こんな人は少なくなりましたね。かわいいですね。こんな人には、また頑張って沢山釣らしてやろうと思いますね。また、沢山釣ろうね。待ってるよ。 10/18・・08:20から15:30まで。ジギングでの釣果。ガンド/マダイ/フクマサ/キジハタ/マゾイ/カサゴ。ジギングは1時間で体力の限界に。以降、インチクに切り替えて・・・。でも、現着より船が動いてない。インチクは最悪でした。でも、お客さんは沢山釣れたと喜んでたので、良かったです。超~~~激渋の中、お疲れさまでした。 ![]() 3年目の横山さんです。今日の主役なので、写真は特別仕様でぇ~す・・笑。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、3年目の横山さん接待です。な・・の・・で、釣果的にはイマイチでした・・笑。 ![]() ![]() ![]() 工藤さん、去年が3年目でボロボロでしたが、4年目は沢山釣りました。これからは、釣果的には安泰ですよ。 10/18・・00:00から07:30まで。ナイトティップランでの釣果。現着より、超~~~~遅いが船が動いてくれた。途中、動かなる事も・・・。ポイントが変わらず、苦戦。ポツリ・・・・・ポツリの拾い釣り。超~~~~~激渋の中、お疲れさまでした。 ![]() ![]() 10/12~13・・17:00~06:00まで。ナイトティップランンでの釣果。現着より、風が無く、船が同じ場所に・・一晩中、ギヤで船を動かしてた・・苦笑。なので、ポツリ・・・・・ポツリの拾い釣り。でも、いいサイズばっかで(胴長30cm頭で)少しは良かったかな?。顔出しNGさん、超~~~~激渋の中、お疲れさまでした。 PS・・船長が石川県で地震が起きると1ヶ月前から言ってた。やっぱり、起きた。13日/10:01/石川県能登地方でM2.8の地震あり。 ![]() ![]() 10/4・・00:00から08:00までのナイトティップランでの釣果。アオリイカ。現着から、辛うじて船が動く。でも、何時もの様に、アオリが浮いて来ない。たまに、2~3バイ浮いて来ても、エギを入れると、即座に逃げる=何時もの、地震前症状より酷い・・怒。ポ・・ツ・・リ・・・・・ポ・・ツ・・リ。朝先ず目、撃沈。夜が明けてから、何にも釣れなかった・・怒。 04:48/06:25/08:40/10:21/11:51=間隔の短い地震多発。これで、食わないのを納得出来た・・怒。超~~~~激渋の中、お疲れさまでした。 ![]() ![]() 9/24~25・・23:00から07:00までのナイトティップランでの釣果。アオリイカ。雨も降らず、風が吹かない予報に変わった。で、行く事に。(現着後、1時間で降り出した・・怒)23日/16:10から地震が止まってる=動きが悪い。最終的に起きたのは25日/09:54=42時間ぶり・・怒。 現着時、アオリは浮いて来るも、エギの15cm手前までしか来ない。典型的な地震前症状。延々食わず、朝先ず目でなんとかオカズだけ確保出来た・・苦笑。超~~~~激渋&雨降る中、お疲れさまでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9/21~22・・21:00から05:00までのナイトティップランでの釣果。アオリイカ/マダコ。現着より、船が動かず・・ポツリ・・ポツリの拾い釣り。渋い中、お疲れさまでした。 ![]() ![]() ![]() 9/21・・ティップラン午前便での釣果。アオリイカ/サイズ的には良い。現着より、船が動かず。1時間後、どしゃ降りに(3時間も・・怒)終了間際に、やっと船が動いたが食いは悪かった。超~激渋の中、お疲れさまでした。 ![]() ![]() 9/20・・ジギング&インチクでの釣果。ヒラマサ/ハガツオ/ガンド/サワラ/フクマサ/キジハタ/カサゴ。19日ぶりの沖=海の状況が分からない?。現着より、船が動かず激渋。なんとか、頑張ってオカズだけ確保。お疲れさまでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2020年9月12日~13日に(個人では出来ない)やせ細った係船チェーンを新品チェーンに張り替えをして貰った(14年ぶり)係船を調整して、昼過ぎに終わった。これで、台風が来ても安心です・・笑顔。 ![]() 9/1~2・・イカメタルでの釣果。アカイカ/アオリイカ。満月、遅い上り潮、02:50/M4.6が石川県県境で・・イカメタルには、最悪な条件が全て揃った・・苦笑。超~激渋の中、お疲れさまでした。 ![]() 8/29・・ジグ&インチクでの釣果。ヒラマサ1本/フクマサ3匹/サワラ2本/キジハタ/カサゴ。ジギング1時間。暑い中、お疲れさまでした。 ![]() ![]() ![]() 8/26~27・・イカメタルでの釣果。アカイカ/サバ。お疲れさまでした。 ![]() ![]() ![]() 8/24~25イカメタルでの釣果。アカイカ。お疲れさまでした。 ![]() 8/23~24・・仕事/イカメタルでの釣果。アカイカ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8/22~23・・イカメタルでの釣果。アカイカ。お疲れさまでした。 ![]() 8/13・・イカメタル半夜便での釣果。アカイカ。アンカーポイントを盗られた。で、ポイントを変えたが、初めてのポイントは食いが悪かった。渋い中、お疲れさまでした。 ※本船とお隣さんと3隻しか出てないのに、西海のストーカー船が、本船がいつもアンカーを入れてるポイントにアンカーを入れてる・・怒。いつも、レーダープロッターで他船のポイントを盗ってる・・怒。 他船がアンカーを入れてるポイントには絶対に入って来ないのが、暗黙の了解なのに、このバカ船は、プライドも何もない。 他船のポイントを盗らないと、客に釣らす事が出来ないのか。自力でポイントを探せないのなら、釣船辞めろ。バカヤローが・・怒。 他に、もう1隻居る・・怒。 ![]() 8/10・・インチクでの釣果。キジハタ/フクマサ/カサゴ。暑い中、お疲れさまでした。 余談・・PE3号/リーダー10号使用してたが、45度以上出さず、回収して、入れ直しで、今までロストが無かった。講習はしたが・・・。 今日は、80度の角度まで=水深の倍以上ラインを出してた=船で潮上りしても外す事は出来ない=言う事を聞かない時は無視=100%ロストでした。ポイントはオール岩盤です。 何をしても良いですが、講習を守った方が良いですよ・・苦笑。 ![]() ![]() 8/9~10・・イカメタルでの釣果。アカイカ。アンカー投入後、すぐに潮目が=ゴミが流れて来て、釣りにならない・・怒。(潮目は食いが悪い)ポイントを3回替えて・・・。今年は、食ってくるスッテのカラーが定まってない。持ってる人、持ってない人の差が大きいです。渋い中、お疲れさまでした。 ![]() ![]() 同長45cm。いいサイズです・・笑顔。 ![]() 8/5~6・・イカメタルでの釣果。アカイカ。食いはイマイチだったが、なんとか形になりました。お疲れさまでした。 ![]() ![]() ![]() 8/3~4・・イカメタルでの釣果。アカイカ。(オールレンタル)一瞬の入れ食いは有ったが、長野県の地震で止まった。以降は、拾い釣り。お疲れさまでした。 ![]() 8/2~3・・イカメタルでの釣果。アカイカ。お客さん的には、今年1番の釣果だと言うが、船長的には・・・。渋い中、お疲れさまでした。 ![]() 8/1・・インチクでの釣果。キジハタ/フクマサ/カサゴ。現着から1時間30分、潮がぶっ飛び、ボトムが2回しか取れない。潮目が来た途端、潮止まり・・怒。釣~激渋の中、お疲れさまでした。 ※PE3号/フロロ10号=ロスト無し。 ![]() 7/31・・ジグ&タイラバでの釣果。フクマサ/キジハタ/カサゴ。なんとか形になったが、タイムロスが大きかった。PE1.5号、リーダー5号=根掛かると100%切れる。10個以上インチクとタイラバが無くなった。ロスト分で船代が出るよ・・苦笑。お疲れさまでした。 あづき丸仕様はPE3号、リーダーはフロロの10号。根掛りも80%以上の確率で回収できますよ。参考までに。 ![]() ![]() ![]() 7/24・・ジグ&インチクでの釣果。ガンド/フクマサ/キジハタ/マダイ/カサゴ。ジグからスタート。2時間で、インチクに切り替えて・・風と潮との角度が悪い=お祭り多発。途中から雨も降り出すが・・・。渋い中、お疲れさまでした。 ![]() ![]() ![]() 7/23~24・・イカメタル/オールナイトでの釣果。アカイカ120パイ/スルメ/アジ/サバ。夜中まで、サイズは小さいが、まぁーまぁ釣れた。01:00過ぎに、サゴシに仕掛けを切られてから動きが止まった。ケツカッチンの為、03:50まで。お疲れさまでした。 ![]() 5kgのガンドとファイト中に、写真を撮るから、こっちに向いてと言うと、この余裕でした。ほんと、ぼく凄いよ・・笑顔。 ![]() ジグ初めて(2名)の人達に、釣らせられるか?心配だったが、お子様が魚運を持ってたので、釣れました・・笑顔。凄く、上手くなるよ。今でも、大人を抜いて1番なんだから。 今年、本船に来た新規さんで、本当に1番上手いです。1回講習しただけで(船長の一切のアシストなし)全て出来てた。こんな人は、年間1人居ます・・笑顔。ガンドもキジハタも1番大きいサイズ。青物は1本負けたが、ほぼ、竿がしらです・・笑顔。 ![]() ![]() ![]() 7/23・・ジグ&インチクでの釣果。ガンド10本/フクマサ/キジハタ/カサゴ。現着より、入れ食い。1時間30分ジグ。以降はインチクに・・・。楽しかったそうで良かったです。お疲れさまでした。 ![]() 7/20・・ジグ&インチクでの釣果。ガンド/フクマサ/キジハタ/カサゴ。現着より、入れ食いに。顔出しNGさん、お疲れさまでした。 ※PE3号。リーダーフロロ10号使用=ロストなし。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7/19・・ジグ&キャスト&インチクでの釣果。ガンド/フクマサ/キジハタ/カサゴ。現着より、入れ食いに・・笑顔。楽しかったね。お疲れさまでした。 PS・・クーラー満タンを撮っても、迫力に欠ける。並べて写真を撮れば、絵になる・・が、面倒くさくなったので、バケツに入ってる魚をひっくり返しただけで撮って見たが、やっぱり絵になってなかったですね。バケツ1個忘れてて、ひっくりかえす場所も間違ったし・・苦笑。 ![]() ![]() ![]() 7/17・・インチク&イカメタルでの釣果。キジハタ/クロソイ/うっかりカサゴ/マゾイ/茶バチメ/金バチメ/カサゴ/アジ/アカイカ/スルメ。14:40からインチクで根魚釣り。インチクはいい感じで終わった。 18:30からイカメタル。サゴシに仕掛けを切られ、釣れない。ポイントを変えて・・・。23:00、終了。 ![]() ![]() 7/13・・ジギングでの釣果。ガンド/フクマサ/キジハタ/マゾイ/アイナメ/カサゴ。現着より、入れ食い・・笑顔。09:15、クーラ満タン&大満足で終了。お疲れさまでした。 ![]() ![]() ![]() 7/12・・イカメタル夜中便での釣果。アカイカ/アジ。やっと、食いだしたかと喜んだのも束の間、サゴシか回遊してきた途端、食いどまった・・怒。荒い中、お疲れさまでした。 ![]() ![]() ![]() 7/5・・イカメタル(テスト釣行)夜中便での釣果。アカイカ85ハイ。他、サバ。 現着から(鉛スッテ30号で45度~70度=たこ揚げに・・苦笑)上り潮がぶっ飛んでる。長野県の地震も多発。満月。最悪な状況でスタート。それでも、ポツポツ釣れた・・笑顔。今年お初のイカメタル。楽しかったね。お疲れさまでした。 ![]() 余談・・振動騒ぎで、魚探の基盤が壊れた。海底も、やっと映ってるだけ。反応は何も映らない。ベイトがどこにいるのが分からず(ベイトによってたなを変えてる)ボトムのみで釣ってた。へたくそスクリュー修理メーカーの性で、無茶苦茶な損害です・・怒。 ![]() ![]() 6/28・・キャスト&ジグでの釣果。ガンド/フクマサ/キジハタ/マゾイ/カサゴ。今日は、速いクダリ潮が動いてる。北東6mの風の中でも風上に船が上って行く。でも、ルアーも風上に投げなければ・・・。北東の風も10mに・・12:00に終了。渋い中、お疲れさまでした。 ![]() ![]() 6/25・・キャスト&インチクでの釣果。ブリ/小ブリ/ガンド/フクマサ/キジハタ/マゾイ/カサゴ。現着30分位、遅いクダシ潮が動いてたが止まった。風も無く、大きな水たまりに・・怒。風が吹いて来るかと待ってたが、そのまま終了時間に・・怒。超~激渋の中、お疲れさまでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ジグ&インチク・・ガンド/フクマサ/マダイ/キジハタ/カサゴ。 (1名、ジグ付きオールレンタル)お2人さん、ジギング&インチクが初めて・・で、針外しは(怪我をしない様に)全て船長が=大名釣りでした・・笑。 ![]() ![]() 6/21・・ジグ&インチクでの釣果。小ブリ/ガンド/マダイ/フクマサ/シイラ/キジハタ/カサゴ。現着より、入れ食いに・・でも、お祭り多発・・苦笑。PE高切れ&リーダー14号ぶち切られで、ジグ付きで2回も・・で、青物が消えた。 根魚釣りに切り替えて・・ジグで釣る人。インチクで釣る人。タイバラで釣る人と色々で、終了時間まで遊んで来ました・・笑顔。暑い中、お疲れさまでした。 ![]() 6/19・・キャスト&ジグでの釣果。ブリ/小ブリ/ガンド/フクマサ。現着時は、風が弱く、クダリ潮で船は動いてたが、北東の風が吹き出すと、潮とガッチンコで船が動かなくなった。渋い中、お疲れさまでした。 ![]() ![]() ![]() 6/18・・キャスト&インチクでの釣果。ヒラマサ/ガンド/フクマサ/キジハタ/マゾイ/カサゴ。現着時、無風。クダリ潮が動いてるので船が動く。で、キャストは入れ食いに・・笑顔。インチクに切り替えると、北の風が3mに・・で、船の動きが止まった。ポイントが変わらない=インチクは激渋に・・お疲れさまでした。 ![]() 写真右側の人、キャスト&ジギング初めて。でも、頑張ってクーラー満タン分釣りました・・笑顔。 6/12・・インチク&ジグでの釣果。ヒラマサ/フクマサ/キジハタ/カサゴ。キャストで出たが、朝の部撃沈。10:00のおやつまでインチクで根魚釣り。09:00からキャストでヒラマサ1本のみ。 キャストを諦め、釣れる物を・・で、ジギングに・・でも、ジギングタックルは1セットのみ。3匹~5匹釣って交代して、次の人が・・の繰り返しで、何とかクーラー2個満タン近くまでになった。渋い中、お疲れさまでした。 ![]() 6/9・・ジグでの釣果。ブリ/小ブリ/ガンド/マゾイ/カサゴ/キジハタ。風も潮も無く、船が動かない=水たまりでのジギング=超~苦戦。それでも11:30には、なんとかクーラー満タンにで、早上がり。渋い中、お疲れさまでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6/7・・キャスト&インチクでの釣果。小ブリ/ガンド/うっかりカサゴ/キジハタ/カサゴ。キャストは3時間で持って来た4個のクーラー満タン分釣った。以降、インチクに切り替えると同時に、北風も強くなり船が吹っ飛んで行く=超~釣り難い。荒い中、お疲れさまでした。 ![]() ![]() 6/3・・キャストでの釣果。小ブリ/ヒラマサ/ガンド。これ以上は要らないで、早上がり。お疲れさまでした。 ![]() ![]() お2人共(オールレンタル)初キャストで、入れ食いを堪能しました・・笑顔。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5/31・・キャストでの釣果。ブリ/小ブリ/ヒラマサ/ガンド。潮も風も無い。船が同じ場所に留まったまま。前進ギヤを入れて、ポイントを変えてた・・苦笑。12:20、イカ釣り船が怒涛を組んで出て来たので終了した。無風で暑い中、お疲れさまでした。 ![]() ![]() 阿部さん、初キャストで入れ食いを堪能しました・・笑顔。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5/29・・キャストでの釣果。小ブリ/ヒラマサ/ガンド。風が有り、船も動いて、入れ食いに・・笑顔。暑い中、お疲れさまでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5/28・・キャストでの釣果。ガンド/ヒラマサ。初キャストで、入れ食いを堪能し、楽しかったと喜んで貰い、良かったです。クーラー満タンで早上がり。お疲れさまでした。 ![]() ![]() ![]() キャスト ![]() ![]() ![]() ジグ 5/24・・キャスト&ジグでの釣果。ブリ/ヒラマサ/マダイ/ガンド/フクマサ。潮も遅く、活性も悪かったが、なんとか11:00で形になり、早上がり。お疲れさまでした。 ![]() 4/9・・仕事。ブリ7本/ヒラマサ4本/ガンド20本/マダイ3枚。 4月6日/石川県能登地方で、M3.9の地震あり。 ![]() ![]() 3/28・・メバルサビキでの釣果。ヤナギバチメ/金メバル/チダイ/レンコダイ。(実釣2時間)現着より、入れ食い・・楽しかったね。お疲れさまでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3/26・・メバルサビキでの釣果。金メバル/ヤナギバチメ/カサゴ/トゴットメバル/カワハギ。ジグで出船したが、青物の活性が悪く、メバルサビキに変更。メバルも激渋。騙しだましの拾い釣り。お疲れさまでした。 ![]() ![]() ![]() 3/25・・メバルサビキでの釣果。金メバル/ヤナギバチメ/レンコダイ/チダイ/カサゴ。余震も収まり(無感地震も)暇なので、友達連れてメバルのチェックに行って来た。(実釣時間1時間)メバルは居ました・・笑顔。 3月13日・・02:18/石川県能登地方で、M5.5(5強)の地震あり。 ![]() ![]() 3/1・・インチクでの釣果。マダラ/クロソイ/スズキ/マゾイ/カサゴ。11:00頃に、予報に無い風が吹き出し、昼で終了。渋い中、お疲れさまでした。 ![]() ![]() 2/29・・インチクでの釣果。マダラ/クロソイ/カサゴ。天気だけは良かったね。渋い中、お疲れさまでした。 ![]() ![]() 2/28・・アマダイ釣り&インチクでの釣果。マダラ/クロソイ/カサゴ/ホシガレイ/ヒメカサゴ。マダラの状況が良くない・・で、急遽、アマダイ釣りに変更。 でも、悪い状況は変わらず、本命アマダイ&外道すら食わない=撃沈。 11:00に、アマダイ釣りを諦め、インチクポイントに移動。終了時間まで。 渋の中、お疲れさまでした。 ![]() ![]() 牛島さん、ヒラマサ12kg、自己記録更新、おめでとう。 ![]() ![]() 2/21・・インチク&ジギングでの釣果。うっかりカサゴ/クロソイ/レンコダイ/カサゴ/オオマサ/ヒラマサ/マダイ。マダラ狙いで(インチク)出船・・掛かって来るのはカサゴがメイン。 本船の近くで(0.5マイル)新しいコンクリート漁礁を入れてる=海の中は物凄い音=魚は動かなくなる。午前中でインチクを諦め、ジギングポイントに移動。午後から、2時間ジギングをして終了。なんとか形になりました・・笑顔。お疲れさまでした。 ![]() ![]() 2/7・・インチクでの釣果。マダラ/うっかりカサゴ/キジハタ/マゾイ/カサゴ。現着より、入れ食い。お昼に、もう要らない&満足で終了。楽しかったね。お疲れさまでした。 ![]() 2/2・・インチクでの釣果。カサゴ。現着時、雨がパラパラ。以降、晴れてべた凪に・・でも、食いが渋い(1日/22:10から止まってる)頑張ってたが・・・。お疲れさまでした。 ![]() 1/22・・ジグ&インチクでの釣果。ブリ/ヒラマサ/ガンド/フクマサ/マダイ/カサゴ。現着時、多少風が吹いてたが、1時間後、風が止まり、船が動かなくなった=ポイントが変わらず、成す術無しに。超~激渋の中、お疲れさまでした。 ![]() 1/19・・ジギングでの釣果。ガンド大/ヒラマサ/ガンド/マダイ/ヤナギバチメ/カサゴ。現着時、多少反応が立ってた。1時間後、べた底に張り付いた。以降、終了時間まで張り付いたままだった。超~激渋の中、お疲れさまでした。 ![]() 1/16・・ジギングでの釣果。ブリ/ガンド/マダイ/カサゴ。久々にクダリ潮が動き、10:00のおやつから動き出し、12:00に満タンになり、終了。寒い中、お疲れさまでした。 ![]() 1/12・・インチクでの釣果。うっかりカサゴ/スズキ/キジハタ/クロソイ/レンコダイ/カサゴ。現着より反応が無く、激渋。午後から雨が降り出す・・で、午前中で終了。お疲れさまでした。 ![]() ジギングお初(オールレンタル)で、1本釣っては休憩の繰り返し・・苦笑。釣ってる方より、休んでる方が長かった・・笑。次回までに、腕力を付けて来てくださいね・・願。 1/4・・ジギングでの釣果。ヒラマサ/ガンド。現着、1投目からヒット。今日は行けるかと思った・・が、菜っ葉色の水が来た瞬間、一気に水温が2℃ダウン。以降、動きが無くなった。激渋の中、お疲れさまでした。 ※皆さん、明けましておめでとうございます。今年も、よおしくお願いします。 |